« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »
14時からのオシドリは不調だったのでマガモを撮影した
続きを読む "マガモ" »
備蓄から11月15日撮影のビロードキンクロⅡです(苦笑)
続きを読む "ビロードキンクロⅡ" »
11月16日撮影したアカガシラサギ 飛翔の続きです
続きを読む "アカガシラサギの飛翔Ⅱ" »
備蓄から近場のオオバンです (苦笑)
続きを読む "オオバン" »
今日のカイツブリ親子は池の南半球を縦横無尽に泳ぎ周っていました (〃⌒0⌒)/~~
続きを読む "カイツブリ親子" »
古墳公園にトモエガモを見に行ってきましたアカハジロは留守のようでした (苦笑)
続きを読む "トモエガモ" »
今日はよく飛んでくれました (〃⌒0⌒)/~~
続きを読む "オシドリ" »
マガモ カモ、鴨、かも カモな団~す。(苦笑)
隣市のカワセミ池で翡翠が不在だったので長期滞在中のクイナを撮って泣きながら帰ってきた
続きを読む "クイナ" »
今日撮影したのメジロです (苦笑)
続きを読む "メジロ" »
今日はルリビタキの♂を見ることが出来ました未だ警戒心が強くて中々撮らせてくれません (苦笑)
続きを読む "ルリビタキ♂" »
備蓄からツツドリの丘のジョウビタキです (苦笑)
続きを読む "嬢ビタキ" »
牛ヶ首池のカイツブリは4個の卵の内、8日に1羽が孵化し今朝、もう1羽が孵化した もうダメかと思っていたのだがあと2個の卵も孵化するかもしれない!??。
続きを読む "ブリッコ" »
今日の紅葉絡みのカワセミです (苦笑)
続きを読む "今日のカワセミ" »
今日のカワセミです 桃ヶ島で撮影 (苦笑)
続きを読む "カワセミ" »
今、人気上昇中 アカガシラサギの飛翔です!隣市 HRKで撮影(苦笑)
続きを読む "アカガシラサギの飛翔Ⅰ" »
伊丹の池にビロードキンクロを見に行ってきました怪我をしているらしく、余り動いてくれませんでした午後から見に行った鳥友さんの話では2時過ぎに落鳥したとの事でした 残念です (合掌)
続きを読む "ビロードキンクロ" »
SMK 桃ヶ島の紅葉南京櫨にやって来たアトリです
続きを読む "アトリ" »
チョッと暗い所でしたが間近で撮れました (苦笑)
続きを読む "シロハラ" »
桃ヶ島 紅葉絡みのカワセミです (苦笑)
続きを読む "紅葉絡みのカワセミ" »
ツツドリの丘にやって来たルリビタキ♀タイプです(苦笑)
続きを読む "ルリビタキ雌V15 TypeⅢ" »
今日のオシドリは良く出て良く飛んでくれマーティン!(苦笑)ご参考:マミジロキビタキ♀の特徴を書かれたサイト↓ https://zukan.com/jbirds/leaf92962 http://kamaima.blog.fc2.com/blog-entry-1536.html
続きを読む "オシドリの飛翔" »
隣市、カワセミ池のオカヨシガモです10羽程やって来ていました (〃⌒0⌒)/~~
続きを読む "オカヨシガモ" »
隣市、カワセミ池のカワセミです (苦笑)
続きを読む "カワセミ@隣市" »
今日撮影した桃ヶ島のカワセミです(苦笑)
続きを読む "紅葉カワセミ" »
備蓄から中央公園のカモ達です (苦笑)
続きを読む "ヒドリガモ&マガモ&ホシハジロ" »
昨日撮影した中央公園のジョウビタキです (苦笑)
続きを読む "ジョウビタキ" »
1/3marco central parkへ今期のオシドリを見に行ってきました
今日のカワセミです (苦笑)
続きを読む "カワセミ@桃ヶ島" »
最近のコメント